
ハナユメウエディングデスクってどんな所?



結婚式をするかどうか決まっていなくても利用していいの?



「1%でも結婚式をしたい」と思っている方は
ハナユメウエディングデスクを利用してOKです!
この記事では実際に私がハナユメのアドバイザーさんに取材して感じたことやハナユメの魅力を紹介します。
ブライダル業界で働いていたとき、たくさんの花嫁さんにたずさわり、実際に金銭的な問題や情報不足が理由で妥協をして後悔している花嫁さんをたくさん見てきました…
一生に一度の結婚式!プレ花嫁さんには後悔しない理想の結婚式をしてほしい!
経験を活かした、結婚式の役立つ情報を発信していきます。


結論
ハナユメウエディングデスクは割引や特典以上に、カウンセリングの価値を感じました!
後悔しないためにはハナユメウエディングデスクを利用するのがおすすめ!
自分達だけで結婚式の費用を抑える方法やコツを調べるよりも無料相談窓口を利用することで、プロから情報収集ができて賢くおトクに結婚式ができます!
カウンセリングを通して、おふたりの本当の希望を引き出し、理想の結婚式の実現の手助けをしてくれるでしょう!



結婚に関することはなんでも相談に乗ってくれます!
無料なので、相談して損はありません!
\お客様満足度98.9% ※/



他の結婚式サイトも詳しく見比べたい方はこちら!
※ハナユメウエディングデスク利用者を対象に実施したアンケート調査(対象期間:2024年1月1日~6月30日)
ハナユメのサービスの特徴と魅力


実際にお客様のサポートをしているハナユメアドバイザーさんにお話を伺って、とても魅力を感じたのが下記4点です。
- 資格を持ったアドバイザー
- カウンセリングに重点を置いたサポート
- 割引や特典以上の価値提供
- アフターフォローまで徹底したサービス
資格を持ったアドバイザー
ハナユメのアドバイザーさんは全員「3級ブライダルコーディネート技能検定」を受けており、資格取得率は100%です!※2023年10月末時点で在籍中の専門アドバイザー資格取得率
「ブライダルコーディネート技能検定」とは
公益社団法人日本ブライダル文化振興協会が実施する国家検定です。
結婚式の企画・運営、ドレス選びや接遇など、ブライダル業界の全般的な知識とスキルが問われ、学科試験と実技試験が実施されます。
さらにハナユメではアドバイザーさんのスキル向上にも力を入れており、毎年社内開催されるスキルコンテスト(BWAA)があるそうです。
BWAAとは
BWAAは「BEST WEDDING ADVISER AWARD」の頭文字をとったスキルコンテストです。
「BEST WEDDING ADVISER AWARD」とは、「ハナユメ」のミッションである「一組でも多くのカップルに“理想の結婚式”のきっかけを」を実現するために、ハナユメウエディングアドバイザーの接客応対スキルの向上を目的としたコンテストです。
スキルコンテスト(BWAA)では結婚式場の支配人などを審査員に招いて、出場するアドバイザーさん全員が同じ設定のお客様に提案する実技試験を行うことで、サービスの質の標準化と向上に努めているそうです。
いつの時代も結婚するおふたりに寄り添い続けることで「式場さがしに迷ったらハナユメ」と実感いただけるよう、サービス提供を目指しています。



ブライダルコーディネート技能検定の資格を持っているアドバイザーさんが
無料相談を行っているのはハナユメだけ!
カウンセリングに重点を置いたサポート
ハナユメのアドバイザーさんは式場紹介だけではなく、おふたりの本質的な悩みや希望を深く掘り下げるカウンセリングを重視しています。
「1%でも結婚式をしたいと思っている方は
ハナユメウエディングデスクを利用してください!」
とアドバイザーさんが何度も言っていました!



わからないことがわからない…
このようなカップルの気持ちに寄り添い、思いつきの会話から真の目的を引き出し、最適な提案を行います。



実際にお話を伺ってアドバイザーさんはおふたりの背景や価値観を理解し、
単なる情報提供ではなく、心に響く提案を心がけていると感じました!
割引や特典以上の価値提供
ハナユメの魅力の入り口は「ハナユメ割」かもしれません。しかし実際の価値はおふたりの悩みを深く理解し、最適な解決策を提案したりアドバイスをしたりする点だと感じました!
アドバイザーさんはおふたりの具体的な要望だけでなく、潜在的なニーズも引き出しおふたりにぴったりな式場選びを提案してくれます。また悩みや要望を式場と共有することで、おふたりに合わせた特別な提案も可能にしています。



事前に見学式場に「お料理について詳しく知りたい」など情報を共有してくれるので、
スムーズに見学が進みます!
アフターフォローまで徹底したサービス
ハナユメのサービスは、式場の紹介や予約代行で終わりません。契約が成立するまでの徹底したアフターフォローが特徴です。
結婚式場が決まった後のサポート
- 指輪選び
- フォトウエディング
- 家計の見直し
とくにフォトウエディングは、結婚式を挙げるカップルの70〜80%が実施します。フォトスタジオやロケーションの相談のも乗ってくれるそうです!
アドバイザーさんはカップルの後悔を防ぐために、指輪選びやフォトウエディング、家計の見直しについても丁寧に説明し、結婚式全体の満足度を高めるよう努めています。
アドバイザーに聞いた!結婚式場選びで押さえるべきポイント


- 結婚式場決定の優先順位
- 演出や余興の最新トレンド
- 費用の平均と予算の考え方
結婚式場決定の優先順位
たとえば結婚式場選びで最初に注目されるのはチャペルですが、実際には披露宴会場で会場を決定する方が多いそうです。



アドバイザーさんはチャペルの雰囲気だけでなく、
総合的な視点でおふたりに合った式場を紹介します!
- 披露宴会場の魅力
- 導線
- スタッフの対応など
壁や床、照明などの変更できない部分も事前に画像を使って確認し、おふたりがイメージされる結婚式をかなえられる式場をご提案を心がけております。優先順位が入れ替わることも多いため、柔軟な対応を心がけているそうです。
演出や余興の最新トレンド
最近の結婚式では、おふたりが主役になりすぎない演出が人気です。
またおふたり自身が結婚式の参列経験が少ない方も多いため、アドバイザーさんは様々な演出のイメージを具体的に提案し、おふたりの希望に合わせたプランを提供しています。



結婚式は少ししたいけど、目立ちたくない…って方は
一度ハナユメウエディングデスクで相談してみるべきです!
費用の平均と予算の考え方
結婚式の費用は、おふたりの希望や会場によって大きく変わります。



アドバイザーさんは平均的な費用を伝えつつ、
おふたりの予算や優先順位に合わせた提案を行います!
たとえば
チャペルと披露宴会場が100点
平均を超える費用の場合
チャペルと披露宴会場は80点程度
平均費用内に収まる場合
上記のような式場を比較し、おふたりの希望を丁寧に聞き取ります。
また準備期間やハナユメ割などの特典も考慮し、総合的な視点から最適な提案を心がけています。


ハナユメならではの結婚式場探しメリット


- 経験豊富なアドバイザーによる的確な提案
- 提携式場から最適なマッチング
- おふたりに合わせた割引やグレードアップ
経験豊富なアドバイザーによる的確な提案



結婚や結婚式のこと何もわからない…



結婚式をするかフォトウエディングだけにするか悩んでいる…



費用を抑えて、賢く結婚式をしたい!
このようなおふたりの状態を理解し、ハナユメのアドバイザーさんは深いカウンセリングを通じて真の目的を引き出します。
結婚式のイメージが湧かない方には、さまざまな例を挙げていくつか選択肢を提示するなど、柔軟な対応が特徴です。



ハナユメウエディングデスクなら
結婚に関することはなんでも相談に乗ってくれます!
無料なので、相談して損はありません!
\お客様満足度98.9% ※/



他の結婚式サイトも詳しく見比べたい方はこちら!
提携式場から最適なマッチング
ハナユメはほぼ全国の提携式場を紹介することができ、地方在住の方にも対応しています。
ハナユメの提携エリア
- 東北(宮城県・福島県)
- 関東(東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県)
- 東海(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)
- 関西(大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県)
- 中国(広島県・岡山県)
- 四国(香川県)
- 九州(福岡県・佐賀県・長崎県)



地方の式場を紹介するときは、土地勘やしきたり、地域の特性を
考慮した提案を心がけているそうです。
実際に式場に行ったり、オンラインで式場の方とお話したりして、各式場の魅力を常に勉強しているそうです。また提携外の式場についても知識を持ち、おふたりの悩みを総合的に解決するアドバイスをくれます。
おふたりに合わせた割引やグレードアップ
ハナユメのアドバイザーさんはカウンセリングで得た情報を式場と共有することで、おふたりに合わせた割引やグレードアップの可能性を引き出します。
式場紹介や予約代行だけで終わるのではなく、契約までのアフターフォローも実施しています。



ハナユメ割などの特典を考慮しながら、
準備期間や予算に合わせた最適な提案を行っています!
また見積もりの見方や費用を抑えるコツなども教えてくれます。おふたりの希望と現実のバランスを取りながら、理想の結婚式を実現する手助けになるでしょう。
結婚式準備のタイムライン:いつから始めるべき?


- 理想的な準備期間
- 直近での検討でも間に合う対応策
- ハナユメ割との相性が良い時期
理想的な準備期間



ハナユメのアドバイザーさんによると、
理想的な結婚式の準備期間は約1年〜6ヶ月程度です。
約1年〜半年の期間があれば、じっくりと式場選びや細かい準備に取り組むことができます。とくに衣装選びは半年前から始めることがおすすめされています。
ただし最近では直近での検討も増えており、半年後の結婚式を考えている方も多いようです。



ハナユメ割が適応されやすいのも6ヶ月前あたり!
直近での検討でも間に合う対応策
アプリで入力して手続きが完結できる会場もあり、準備期間を短縮できます。ドレス選びも、基本的なデザインを選ぶことで時間を節約できます。
ただしこだわりの演出や持ち込みアイテムがある場合は、早めの準備が必要です。
ハナユメ割との相性が良い時期



ハナユメ割は、6ヶ月後の結婚式を検討しているおふたりにとって
特に相性が良いとされています!
6ヶ月の結婚式の時期であれば、十分な準備時間を確保しつつ、ハナユメ割の特典を最大限に活用できます。アドバイザーさんは、準備期間や予算を考慮しながら、ハナユメ割を含めた最適な提案を行います。
よくある悩みとハナユメアドバイザーの解決法


- 人数や予算の悩み
- ナシ婚・フォトウエディングの選択肢
- 遠方からの結婚式場探し
人数や予算の悩み
人数や予算の悩みは、結婚式を検討するおふたりにとって最も大きな問題です。ハナユメのアドバイザーさんは、カウンセリングを通じておふたりの本当の希望や懸念を引き出し、適切な解決策を提案します。
たとえば平均的な費用を伝えつつ、おふたりの優先順位に合わせた提案を行います。



式場との交渉により、
おふたりに合わせた割引やグレードアップの可能性も探ります。
ナシ婚・フォトウエディングの選択肢
ハナユメに相談にくる方の多くは、何らかの形で結婚式を挙げたい気持ちがあります。しかし、費用面などの懸念から迷っている場合もあります。



アドバイザーさんは通常の結婚式の提案に加え、
おふたりが迷っている理由を丁寧に聞き出し、解決策を提案します。
しっかりとおふたりの悩みや希望を聞いたうえで、
- 費用を抑えて結婚式をする方法
- 挙式だけする
- 食事会だけする
- カジュアルな式をする
- フォトウエディングだけ撮影する
- 結婚式をしない など
最適な選択肢を紹介されています。
遠方からの結婚式場探し
ハナユメは、地方在住のカップルや遠距離中のカップルにも対応しています。遠方のカップルにはオンライン相談を、片方が近くにいる場合は対面相談も可能です。



アドバイザーさんと日本在中の新婦さん、海外在住の新郎さんの3人で
オンライン相談をすることもあるそうです!
提携式場に限らず、土地柄やしきたり、地域の特性を把握しているハナユメのアドバイザーさんなら安心して相談できます。おふたりの負担を考慮しながら、最適な結婚式場探しをサポートしてくれるでしょう。
ハナユメ利用者の声:成功事例と感動エピソード





アドバイザーさんから伺った
印象的なお客様のエピソードを紹介します!
- 14件見学後にようやく見つかった理想の式場
- アドバイザーとの信頼関係で生まれた感動
14件見学後にようやく見つかった理想の式場
いろいろな結婚式サイトを利用して、14件もの式場を見学しても会場を決められなかった方が来店されたそうです。



東京タワーが見える会場がよくて14会場回ったが、
それぞれちょっとずつ嫌なところがある…
というお客様の声に対し、検討理由と外された理由を丁寧に掘り下げました。
理由を丁寧に掘り下げた結果、お客様は「遠方からくるゲストに東京らしさを感じてほしい」という本当の希望が明らかになりました。
東京らしさを感じてほしいなら
- スカイツリーが見える会場
- 浅草の近くの会場
- 渋谷のスクランブル交差点の近くの会場 など
東京らしさを感じれる会場を紹介し、理想の式場にたどり着くことができたそうです。
アドバイザーとの信頼関係で生まれた感動
ハナユメのアドバイザーさんは式場紹介にとどまらず、カップルとの深い信頼関係を築いています。



アドバイザーさんがいなかったら決まらなかった!
と感謝の言葉を伝えるカップルも多くいらっしゃいます。



結婚式に参列してほしい!
なかには結婚式に招待されるケースもあるそうです。



それだけお客様に寄り添ったサポートをしている証拠だと感じました!
まとめ:ハナユメで叶える理想の結婚式


実際にハナユメウエディングデスクのアドバイザーさんのお話を伺って感じたことを紹介しました。



ハナユメウエディングデスクは割引や特典以上に、
カウンセリングの価値を感じました!
多くの方が「ハナユメ割」をきっかけに相談を始めるかと思います。しかし実際の魅力は丁寧なカウンセリングと的確な提案にあると思います。経験豊富な資格を持ったアドバイザーさんによる深いカウンセリングが、お客様満足度98.9%という数字に表れているのではないでしょうか。
カウンセリングを通して、おふたりの本当の希望を引き出し、理想の結婚式の実現の手助けをしてくれるでしょう!



ハナユメウエディングデスクなら
結婚に関することはなんでも相談に乗ってくれます!
無料なので、相談して損はありません!
\お客様満足度98.9% ※/



他の結婚式サイトも詳しく見比べたい方はこちら!
※ハナユメウエディングデスク利用者を対象に実施したアンケート調査(対象期間:2024年1月1日~6月30日)
コメント