元ウエディングプランナーが明かす、ブライダルフェアで冷やかしと思われる行動や対策について紹介。ブライダルフェア参加時の心得から、式場側の本音、後悔しない参加方法まで、知っておくべき全てを完全解説します。

私が式場のプランナーをしていた時に「冷やかし」だと感じたカップルは実際にいます!
初めから「冷やかし」という目で見るのは失礼だと思っていたので、来ていただいた方には精一杯応対していましたが、
結果的に冷やかしだったら、やはり辛いです…
お客様側も冷やかしではないのに、冷やかしだと思われたら辛いですよね。
そこで、ブライダルフェアではどんな方が冷やかしだと思われるのか、そう思われないための対策など紹介していきます。
ー記事監修ー
ブライダル業界で働いていたとき、たくさんの花嫁さんにたずさわり、実際に金銭的な問題や情報不足が理由で妥協をして後悔している花嫁さんをたくさん見てきました…
一生に一度の結婚式!プレ花嫁さんには後悔しない理想の結婚式をしてほしい!
経験を活かした、結婚式の役立つ情報を発信していきます。


ー記事を書いた人ー
ウエディングプランナー10年、管理職として5年勤務していました。
ウェディング業界の裏側まで知り尽くした経験を記事していきます。


結論
冷やかしでのブライダルフェア参加はNGではありません。
ただし、フェア当日の長時間拘束やフェア帰宅後の営業フォローがしつこい、などデメリットもある。
結婚式の費用、想像以上にかかるってご存じですか?
ハナユメ割なら100万円以上おトクになることも!



「もっと早く知っておけば…」
と後悔しないために、
今すぐチェックしてください!
- 40万組以上のカップルが利用!
- 専門アドバイザーが理想の式場をご提案
- 全国6か所の相談デスク&オンライン対応!
チャンスを逃す前に、まずは無料相談を!



結婚式で後悔しないために、1度は行ってみるといいよ!
\30秒で簡単エントリー!/



他の結婚式サイトも詳しく見比べたい方は
おすすめの結婚式サイト7選へ!
結婚式サイト | 割引 | キャンペーン | 公式サイト |
---|---|---|---|
\総合的に1番おすすめ!/![]() ![]() ハナユメ | ハナユメ割 | 条件クリアで 最大89,000円分 電子マネーギフト | ハナユメ |
\掲載式場数No.1/![]() ![]() ゼクシィ | 花嫁割 | 条件クリアで 最大103,000円分 電子マネーギフト | ゼクシィ |
\体験型相談窓口が魅力/![]() ![]() プラコレウェディング | 割引 | 最大200万円成約で 最大111,500円 一休クーポン | プラコレウェディング |
![]() ![]() スマ婚 | パパママ応援割 マタニティ割 | 条件クリアで 15,000円分 Amazonカード | スマ婚 |
![]() ![]() マイナビウエディング | 直前割 | 条件クリアで 最大180,000円 電子マネーギフト | マイナビウェディング |
![]() ![]() トキハナ | 最低価格保証 | 即決不要のトキハナ | |
![]() ![]() 結婚スタイルマガジン | 婚スタ割 | 成約で 最大20万円の割引 (ご祝儀プレゼント) | 結婚スタイルマガジン |
式場側が冷やかしだと辛い理由


そもそも「冷やかし」とは、どのようなお客様のことを指すのでしょうか?
例えば、ショップだと見に来るだけで買わないお客様もいます。
しかしショップではそういうお客様を冷やかしだとは思わずに、ゆっくり見てもらい「また次に来てもらえたらいいな」と感じますよね。



結婚式場も同じです。
その日に来てもらって結婚式を挙げることを決めてもらおうというつもりはありません。
見てもらって気に入ってもらって、また次に来てもらって、最終的に結婚式のお手伝いができればと思っています。
しかし、例に挙げたショップと大きく異なるのが「労力」や「コスト」です。
ブライダルフェアにかかる労力
実は、ブライダルフェアには大きな労力がかかっています。
一組のカップルをブライダルフェアでおもてなしするのに、だいたい3時間~5時間の時間が必要です。
この3時間~5時間はブライダルフェア当日にかかる時間のことで、事前にフェアの準備、事後にアフターフォローと片付けなどを含めると、1組のカップルに使う時間や労力は非常に大きいのです。



もちろん「一生に一度の結婚式をお手伝いさせてもらえるなら!」という気持ちがあるため苦ではありませんが、
もしそれが冷やかしだったらショックは大きいです…
ブライダルフェアにかかるコスト
ブライダルフェアにはそれなりのコストもかかります。
前述したようなスタッフ、試食料理を作るキッチンスタッフ、料理をサーブするサービススタッフなどの人件費が大きくかかります。
加えて試食は、結婚式当日に実際に召し上がってもらう一部を提供するため、コース料理になります。



お料理の原材料費もかかります。
その他、会場の光熱費など諸々ありますが、大きいコストは人件費と食材費ですね。
式場側が冷やかしだと感じるカップルは?


式場側が冷やかしだと感じるカップルには以下の特徴があります。
- スマホばかり触って興味がなさそう
- 新郎新婦ではなく友人と来ている
- 試食ばかり気にする
- 試着をたくさんしすぎる
- 入籍予定日や結婚式のだいたいの日が決まっていない
- ほかの式場で決まってしまっているカップル
- アンケートに何も書かれていない
私がプランナーをしていた式場では、上記の特徴があったとしても全身全霊で対応していました。ただし、式場によっては上記のような特徴がみられると、フェア参加をお断りする場合や冷たい対応になることがあるようです。
式場側も対応は様々で、いつになるかはわからないけど未来のお客様になる可能性があると感じて対応する式場もあれば、冷やかしだと決めつけて冷たい対応になる場合もあります。



じゃあ、いつかは結婚式をしたいけど、
デート感覚でブライダルフェアに行くのはダメなのね…



ダメではないです!
デートでフェアに参加して、結婚式のイメージが湧き
1年後に結婚式をすることになったカップルもいますよ♪
式場が行っている冷やかし対策法


式場によって冷やかし対策は様々です。
冷やかしだとわかっていても、そのまま他のお客様と同様に対応する式場も多いですが、対策には以下のようなものがあります。
- 予約の時点で怪しければ、「フェアが満席なので」とお断り
- 「フェア当日に試食の数が足りないため」と伝える
- 「結婚式をご希望ですか?当社は結婚式を具体的に進めたい方のためだけにフェアをしています。」と断る



ここだけの話、いちばんツラい冷やかしは「同業者」です…
同業者がノウハウや見積もり金額、料理など情報を取りにお客様のフリをしてブライダルフェアに参加するんですよね…
これがフェア開催後にわかったら非常にツラいです…
冷やかしでブライダルフェアに参加した際の結末(冷やかし参加のデメリット)


結婚式のだいたいの時期も決まっていない、実際に結婚式をするのか、両親にまだ挨拶もしていないという段階でブライダルフェアに参加するのは、ダメではありません。
しかし具体的な計画がないのに参加すると、カップルにもデメリットがあります。具体的な計画がないのにブライダルフェア参加した際のデメリットは以下のようなことです。
- 3時間~5時間拘束される
- アンケートで個人情報が式場に伝わる
- 一部の特典がもらえなくなる
- ブライダルフェア参加後の営業がしつこく感じるかも
それぞれの詳細を解説していきます。
3~5時間拘束される



まず、ブライダルフェアは大体3時間前後かかります。
長い方では5時間滞在するカップルもいるほど!
ブライダルフェアは、カウンセリングから会場案内、見積もり、試食など内容が盛りだくさんなので、時間がかかります。



式場としては、出会ったカップルにはぜひとも自分の式場で結婚式をしてもらいたいので、想いが強く営業が熱くなります(笑)
ちょっと試食してみたい、ちょっと会場を見てみたいというつもりでも、結局半日近く拘束されることになります。
具体的に結婚式を描いているカップルにとっては有益な時間になるので長く感じませんが、冷やかしだとこの数時間は非常に長く感じるでしょう。
アンケートで個人情報が式場に伝わる
ブライダルフェアに参加すると、最初に必ずアンケートを書くことになります。
このアンケートは新郎新婦様の情報や結婚式の要望などを記載するものです。
プランナーはこのアンケートの内容を元に、ブライダルフェアで話を進めていくのです。



結婚式を具体的に描いているカップルのアンケートはびっしりと埋まっています!
プランナーにとっては、お二人のことを知れる宝のアンケートなのです!
しかし、冷やかしであれば個人情報はあまり書きたくないでしょうし、結婚式のイメージなどを問われても答えられないことが多いでしょう。



とはいえ、アンケートに書かれた個人情報を悪用することは絶対にありません!!
後ほど説明しますが、電話や住所があるため、フェアから帰宅された後のフォローに使わせていただきます。
一部の特典が貰えなくなる
各式場には、ブライダルフェアに参加することで何らかの特典を用意しています。



たとえば、「初めてご来館された方に!!」という特典は、比較的多くの式場に設けられています。
冷やかしで「初めての来館」をしてしまうと、のちのち結婚式を本格的に考え始めて参加する時には「初めて特典」をもらえないことになるでしょう。



えっ??
そんなの冷やかしの1回目でもらっているから良いんじゃないの?
特典が物のプレゼントであれば、冷やかしで1回目に行った時にもらえてOKです。しかし特典の内容は「挙式料全額プレゼント」や「ドレス半額特典」など、結婚式自体の割引に関わるような場合もあります。



本気で考え始めた時には、
割引のプレゼントは付けてもらえなくなることがあります。
なぜなら割引系の特典には「有効期限」が設けられていることがほとんどです。その期限は「フェアに参加した日から〇月〇日までに結婚式をされた方」という文言になっている場合が多く、フェアの日から長くても半年後ですね…
ブライダルフェア参加後の営業がしつこく感じるかも
先ほどチラッと触れましたが、個人情報をアンケートに記載していますので、ブライダルフェア帰宅後からフォローの電話やメール、お手紙などが送られてきます。



プランナーとしては、せっかく出会ったおふたりの役に立ちたいので、
結婚式に関する提案やアドバイスをしたり、
必要と思われる資料を送ったりします。
もし仮に、ブライダルフェアに参加した日、適当に結婚式の希望の時期を話したとします。すると、その日が他のカップルも希望して埋まりそう…となると、お二人のために電話してお知らせをするのです。



プランナーにとってはおふたりのためにフォローをしているのですが、
結婚式をまだ考えてもいない冷やかし参加なら営業に感じます。
連絡も「しつこい!」と感じてしまいますよね。
おうちまで資料を届けに来る式場もありますので、困る場合はフェア当日にお伝えしておくとよいでしょう。
まとめ:冷やかしでの参加はダメではないが、要注意!


冷やかしでのブライダルフェア参加は、絶対NGというわけではありません。
しかし式場にとっては労力となり、カップルにとっても拘束時間や営業フォローなどのデメリットが生じます。



もし結婚式が遠い先で、計画もまだ、という状態なら、
フェアを予約をするときにその旨をお伝えするのも一つの方法です。
結婚式の計画もまだ先だと伝えても、丁寧に案内してくれる会場もあれば、営業にならないと冷たい対応になる式場もあります。
冷やかしでブライダルフェアに参加するなら、最低限のマナーを考慮して参加するようにしましょう。
結婚式の費用、想像以上にかかるってご存じですか?
ハナユメ割なら100万円以上おトクになることも!



「もっと早く知っておけば…」
と後悔しないために、
今すぐチェックしてください!
- 40万組以上のカップルが利用!
- 専門アドバイザーが理想の式場をご提案
- 全国6か所の相談デスク&オンライン対応!
チャンスを逃す前に、まずは無料相談を!



結婚式で後悔しないために、1度は行ってみるといいよ!
\30秒で簡単エントリー!/



他の結婚式サイトも詳しく見比べたい方は
おすすめの結婚式サイト7選へ!
結婚式サイト | 割引 | キャンペーン | 公式サイト |
---|---|---|---|
\総合的に1番おすすめ!/![]() ![]() ハナユメ | ハナユメ割 | 条件クリアで 最大89,000円分 電子マネーギフト | ハナユメ |
\掲載式場数No.1/![]() ![]() ゼクシィ | 花嫁割 | 条件クリアで 最大103,000円分 電子マネーギフト | ゼクシィ |
\体験型相談窓口が魅力/![]() ![]() プラコレウェディング | 割引 | 最大200万円成約で 最大111,500円 一休クーポン | プラコレウェディング |
![]() ![]() スマ婚 | パパママ応援割 マタニティ割 | 条件クリアで 15,000円分 Amazonカード | スマ婚 |
![]() ![]() マイナビウエディング | 直前割 | 条件クリアで 最大180,000円 電子マネーギフト | マイナビウェディング |
![]() ![]() トキハナ | 最低価格保証 | 即決不要のトキハナ | |
![]() ![]() 結婚スタイルマガジン | 婚スタ割 | 成約で 最大20万円の割引 (ご祝儀プレゼント) | 結婚スタイルマガジン |
コメント